はじめに
iPhoneで何かのサービスを使いたいとき、「アプリをダウンロードしないとダメなの?」と感じたことはありませんか?そんなときに便利なのが「App Clips(アップクリップ)」です。これは、アプリ全体をダウンロードせずに、必要な機能だけを一時的に使えるiPhoneの機能です。
たとえば、カフェで注文したり、駐車場で料金を支払ったり、自転車をレンタルしたりするとき、App Clipsを使えば、アプリをインストールしなくても、その場ですぐに利用できます。使い終わったら自動的に削除されるので、iPhoneの容量も気にしなくてOKです。
このガイドでは、App Clipsのしくみ、使い方、そして日常での活用シーンをやさしく紹介します。
1. App Clipsってなに?
1-1. App Clipsのしくみ
App Clipsは、アプリの中の一部機能を、軽いデータサイズ(10MB以下)で利用できるようにしたものです。全部のアプリを入れる必要がなく、必要な時だけ、必要な機能だけを使うことができます。
たとえば:
-
お店のメニューを見てそのまま注文
-
駐車場の料金支払い
-
自転車のレンタルサービス
-
クーポン利用や予約確認
Apple Pay(アップルペイ)や「Sign in with Apple」にも対応しているので、登録や支払いもとってもスムーズです。
1-2. App Clipsのメリット
-
すぐに使える:ダウンロード不要で即利用可能
-
軽いデータ:10MB以下でギガの消費も少ない
-
安心・安全:Appleが提供しているので信頼できる
-
あとに残らない:使い終わると自動で削除される
2. App Clipsの使い方
2-1. App Clipsを開く方法
App Clipsを使うには、以下のような方法があります:
-
QRコードを読み取る:お店やサービスのポスターにあるQRコードをカメラでスキャン
-
NFCタグにiPhoneを近づける:対応する端末や看板にかざすだけ
-
Webリンクをタップ:Safariやメッセージにあるリンクから直接アクセス
-
地図アプリやメッセージから起動:場所や友達から共有された情報からも使える
どの方法でも、画面の下に小さなカードが表示され、「開く」ボタンをタップすることでApp Clipを利用できます。
2-2. 実際の使い方の流れ
-
QRコードを読み取る、またはNFCタグにかざす
-
画面下にApp Clipのカードが表示される
-
「開く」をタップ
-
必要な機能をそのまま使える
-
使い終わったら自動的に削除される(履歴には一時的に残る)
Apple Pay対応のApp Clipなら、支払いも数タップで完了します。
3. App Clipsが役立つシーン
3-1. 旅行やお出かけ先で
知らない場所でその場限りのサービスを使いたいとき、App Clipsがあると便利です。
-
観光施設のチケット予約
-
駐車場の料金精算
-
自転車や電動キックボードのレンタル
-
飲食店での非接触注文
3-2. アプリを試したいときに
アプリを入れる前に、どんな使い心地なのか体験したいときにもApp Clipsは活躍します。気に入れば本アプリを入れる判断ができます。
3-3. 友達に紹介したいとき
App Clipsのリンクを共有すれば、相手はアプリをインストールしなくても、すぐに体験できます。アプリをすすめるときのハードルも低くなります。
4. よくある質問
4-1. App Clipsを削除するには?
通常、App Clipsは使い終わると自動的に削除されます。気になる場合は、「設定」→「App Clips」で手動削除も可能です。
4-2. App Clipsと本アプリの違いは?
App Clipsはあくまで“アプリの一部”です。すべての機能を使いたい場合は、本アプリをダウンロードしましょう。
4-3. どんなアプリにもApp Clipsはあるの?
App Clipsは、対応しているアプリのみで利用できます。まだすべてのアプリに対応しているわけではありませんが、対応サービスは増え続けています。
まとめ
App Clipsは、iPhoneをもっと便利に使えるようにしてくれるスマートな機能です。必要なときだけ機能を使って、使い終われば自動で消えるから、気軽にサービスを試せます。
旅行や日常のちょっとした場面で使えば、インストールの手間やデータ容量の心配もなく、快適にiPhoneを使えます。まだ使ったことがない方は、ぜひ一度App Clipsを体験してみてください!
コメント